メッセージ
中長期経営戦略でサステナビリティ戦略を作成
2024年、中期経営戦略を開示
エステーは2024年、中期経営戦略を開示しました。中期経営戦略ではサステナビリティ戦略を作成し、環境・社会の持続性に寄与することをとおして、自社の持続性の実現を目指してまいります。
環境・社会の持続性と自社の持続性を推進
現在、我々が暮らす地球環境は、地球温暖化が加速し、サーキュラー・エコノミーも進展するとともに、社会面では、所得・資産の格差により社会が不安定化するなど、環境・社会的課題の深刻度が増しています。サステナビリティ戦略では、これらの環境・社会的課題を緩和し適応するために、サステナビリティの取り組みを推進してまいります。
人財戦略、リスクマネジメント、サステナビリティを強化
サステナビリティ戦略では、人財戦略、リスクマネジメント、サステナビリティ対応があります。第1の人財戦略は、多様な従業員がやりがいを持って生き生きと活躍し、環境・社会とビジネスの持続的な成長を実現する人財面の戦略です。第2のリスクマネジメントは、エンタープライズ・リスクのほかコンプライアンスについても社員やお客様に対しての責任ある行動を徹底する体制整備を行います。第3のサステナビリティ対応は近年、重要度が増す環境・社会的課題に対する対応を強化してまいります。
持続的成長をめざして
ビジネスはヒトから生まれます。また、ヒトは企業風土・文化から生まれます。サステナビリティ戦略では全員経営のもと、ヒト・企業風土・文化を「変革」し、環境・社会の持続性と自社の持続的成長の実現を目指してまいります。倍旧のご支援、ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
2024年11月11日
代表執行役社長
サステナビリティ
サステナビリティについて