DE & I
多様な人財が活躍できる職場づくり
持続的な事業成長を進めるにあたり、多様な人財の活躍を目指して採用・登用を推進しています。
キャリア人財の採用について、高度なスキルや新規事業立ち上げなどの知見を有する人財、他業種での経験を持った人財の採用を進めています。女性の管理職登用・キャリア形成を推進するため、20代~40代女性従業員向け研修、年代・性別の制限を設けず全従業員向けにダイバーシティ研修を実施しています。参加者からは「今後のキャリアを考えるきっかけになった」、「さまざまな職歴・年齢の女性従業員の意見を聞いて自分自身の働き方の参考になった」との声がありました。当期の女性管理職比率は22.3%となりました。
シニア人財の活用も推進し、当期の定年後継続雇用率は90.9%でした。
DE & Iに関する指標
| 決算期 | 2021/3期 | 2022/3期 | 2023/3期 | 2024/3期 | 2025/3期 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 女性管理職比率(%) ※1 ※2 | 12.2 | 17.2 | 19.2 | 22.1 | 22.3 | |
| 中途採用比率(%) ※3 | 10.0 | 36.4 | 37.1 | 51.2 | 70.2 | |
| うち女性(人) ※3 | 1 | 2 | 4 | 10 | 11 | |
| うち外国籍(人) ※3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | |
| うち管理職(人) ※3 | 0 | 6 | 9 | 9 | 11 | |
| 障がい者雇用者数(人) ※3 | 15 | 13 | 14 | 14 | 15 | |
※1 対象組織はエステー(単体)
※2 数値は翌期初時点
※3 対象組織はエステーマイコール(株)を除くエステーグループ(国内)
サステナビリティ
サステナビリティについて