2018年03月19日

CM

ミゲルの謎が今、解き放たれる。ポルトガル人ミゲルが南フランスの香り届けるCMできました。南フランス製植物精油配合 部屋用芳香剤「SHALDAN BOTANICAL」の新CMを制作 2018年3月19日(月) 全国でオンエア開始

エステー株式会社は、芳香剤「SHALDAN BOTANICAL(シャルダン ボタニカル)」の新CMとして、“ポルトガル人ミゲル編A”(15秒)ほか、全7篇を制作し、2018年3月19日(月)の提供番組から順次、全国放映を開始します。
震災直後、消臭力ソングを高らかに清らかに歌いあげた少年ミゲル。その少年も今やすっかり大人になっています。よその子の成長は本当に早いものです。一方で「ミゲルは今どうしているの」というお声をたくさんいただいています。 
今回、19歳になった大人ミゲルを再起用して新製品「SHALDAN BOTANICAL」のCMをつくりました。大人ミゲルが南フランスの街並みを背に植物に囲まれたガーデンで南フランスの香りをオススメする展開となっています。

「SHALDAN BOTANICAL」新CM “ポルトガル人ミゲル編A”より

◆ポルトガル人のミゲルが未踏の南フランスの香りをオススメ!?

新CMは、ポルトガル人のミゲルが、南フランスの街並みを背に植物に囲まれたガーデンで南フランスの香りをオススメします。
南フランスのプロヴァンス地方の都市グラースは、18世紀末頃から香料植物が栽培されてきました。そうした植物から抽出された精油が香水の起源となり、現在でも著名な香水の原料となる世界各地の植物精油が精製され、“香水の都”といわれています。そんな南フランスの香りをオススメするのがミゲルです。そのミゲルはポルトガル人ですが。

◆19歳になった大人ミゲル

今から7年前、透き通るような歌声で「消臭力?♪」と歌ってくれたミゲルも、現在19歳の素敵な大人になっています。おそらく多くの人は、そのミゲルと気づかないほどの大人に変身しています。そこで冒頭のセリフに「ミゲルです」とちゃんと自己紹介をいれることにしました。
2011年震災後初の商品CMでデビューしたミゲル。その背景は1755年に地震と津波で約6万人が亡くなった街、リスボンでした。
その後、T.M.Revolution西川貴教さんと共演したCMでは日本で好感度1位(2011年8月度調査 作品別 CM総合研究所)となるなど視聴者に愛される存在になりました。そのイメージの強さもあり、未だに身近な少年と感じていただいているのでしょうか、多くの質問をよく受けます。「ミゲルはどこに住んでいるの」「何をしているの」「何歳になったの」等々。まるで親戚の子供のことを聞くような、そのちょっとした、しかし「どうでもよい謎」を解き明かすべく、7本のCMを制作しました。

19歳になった大人ミゲル

11年〝消臭力 唄う男の子篇”より

★ミゲルのコメント

「7年前の消臭力CMは僕にとって生まれて初めてのCMで、またこうして出演できることを嬉しく思っています。自分のできる限りの頑張りを出し切りました。僕を信じてCMを楽しんでもらえたら嬉しいです。」と大人の発言もできるようになりました。

◆エステーQでメイキング動画も公開!

記事や動画を配信するエステーQでは、3月19日(月)21時台のフジテレビ放送枠オンエア後から、メイキング映像などを公開します。
http://www.st-sendenbu.com/

◆CM放映予定

2018年3月19日(月)21時台のフジテレビ放送枠から放映

◆SHALDAN BOTANICAL (シャルダン ボタニカル)

香りとデザインにこだわる「SHALDAN」から、2018年3月に“香水の都”と言われる南フランスのプロヴァンス地方の都市グラースで精製された植物精油を配合した部屋用の芳香剤「SHALDAN BOTANICAL」がラインナップ。
植物の自然な香りにこだわり、石油系溶剤は使用せず、植物精油と植物に含まれる成分を分析して再現した香料のみを調合したボタニカル香料100%の処方で、お部屋に植物の自然な香りが広がる芳香剤です。

◆CM出演者プロフィール

【名前】Miguel(ミゲル)
【生年月日・出身地】1998年 11月21日・ポルトガル セトゥーバル出身
2011 年 4月に放映された消臭力「唄う男の子」編 CM出演が話題を呼び同作品がその年の第 51 回 ACC CM フェスティバルで金賞、第 41 回フジサンケイグループ広告大賞クリエイティブ部門優秀賞を受賞。また、個人賞として第 51 回 ACC CM フェスティバル タレント賞、『輝け!!第 14 回みうらじゅん賞』を受賞し、日本で注目される。
2013 年 7月には、さくらまやとのユニット「MarMee」を結成し、シングル「お気軽ウッキーラッキー」 をリリース。さらに、同年12 月にはデビューアルバム「MarMee」を発売している。2015年には地元セトゥーバルで単独コンサートを開催。

◆CM制作スタッフリスト

広告会社: 株式会社電通
制作会社: 太陽企画株式会社
クリエイティブディレクター: 鹿毛康司(エステー)、篠原誠(電通)
CMプランナー: 篠原誠、青木美菜代(電通)
アートディレクター: 林耕平(電通)
アカウントエグゼクティブ: 高橋賢太(電通)
クリエイティブプロデューサー: 木村千沙子(電通)
プロデューサー: 畑忍、草柳正太(太陽企画/プロデュース統括センター)
プロダクションマネージャー: 山鹿祐綺(太陽企画/プロデュース統括センター)
ディレクター: 石井聡一(親子社)
撮影: 山本哲也(wakantanka)
照明: 慶野幸司(LightNix)
美術: 吉嶺直樹(SUI
編集(オフライン): 上條孝之
編集(オンライン): 鷲谷康幸
スタイリスト: 伊藤まな美(code)
ヘアメイク(ミゲル): 飯田怜奈
ヘアメイク(サブキャスト): 足立美和
音楽コーディネート: 山田広(Sound City)
作曲: 宮井英俊(WAKURABA)
コミュニケーションプランナー: 中村吉見(エステー)