2008年07月16日
究極の娯楽CM誕生。日本中を、「明るく」「楽しく」させてみせます!「自動でシュパッと消臭プラグ」新CM"歓喜の舞い"篇を制作 2008年7月21日(月)から全国でオンエア開始

究極の娯楽CM誕生。日本中を、「明るく」「楽しく」させてみせます!
「自動でシュパッと消臭プラグ」新CM“歓喜の舞い”篇を制作
2008年7月21日(月)から全国でオンエア開始
エステー株式会社は、7月18日に新発売する一定間隔で自動的に消臭ミストを噴霧する「自動でシュパッと消臭プラグ」の新CMを制作、7月21日月曜日の提供番組から全国放映を開始します。
「時間がくるたびシュパッと消臭」の商品メッセージを使って、この商品に歓喜する町民と殿を表現しました。「こんなの見たことない」を合言葉に創り上げた究極の娯楽CM誕生。日本中を、とにかく「明るく」、「楽しく」させてみせます。
◎ “究極の娯楽CM”がテーマ
この商品の生活者価値は一体何だろう。考え抜いた結論は「楽しさ」でした。昭和の時代にテレビがやってきた、その時の大騒ぎをヒントにこのCMはつくられました。庄屋さんの屋敷に集まるたくさんの町民達が今か今かと“シュパッ”と消臭ミストが噴霧されるのを待ちわびています。噴霧を見るたびに町民たちは歓喜し、そして踊り狂います。今井朋彦さん演じる消臭王国の殿も途中参加して「歓喜の舞い」は終わるところを知りません。
「殿様シリーズの消臭プラグCM」や「エステー支店長たちが踊る消臭ポットCM」を作った制作陣、CM界振り付けの第一人者西田一生氏、200人以上のオーデションから選ばれたダンサー達、エステーがこの夏主催するTOURSミュージカル「赤毛のアン」に出演するプロのミュージカル俳優、さらには京都太秦チーム。普段ではありえないプロが結集し、見たことのない究極のエンターテイメントを創り上げました。
◎「自動でシュパッと消臭プラグ」新CM“歓喜の舞い”篇ストーリー(30秒)
“歓喜の舞い”篇

(1)とある庄屋の大広間。今か今かと待ちわびる町人たち。そこに「また始まるよ!」のかけ声が!

(2)「スリー、ツー、ワン」カウントダウンとともに、「自動でシュパッと消臭プラグ」から“シュパッ”とミストが噴霧される。

(3)喜びのあまり、歌い踊り出す町人たち。「♪レッツ、消臭~」、「♪時間がくるたびシュパッと消臭! 自動でシュパッと新鮮消臭!」

(4)

(5)

(6)

(7)そこに鼻歌を歌いながら、殿様登場。あわてて道をあけ、土下座する町人たち。緊張が走る。

(8)「なにやら、楽しげな消臭プラグだな!」殿、ポーズを決め、商品を指差す。

(9)殿にお墨つきをもらって喜ぶ町人たち。

(10)商品効能カット“自動でシュパッと”。

(11)殿も踊りに参加し、歓喜の舞いは終わらない。

(12)最後に「エステー」のナレーションと共にCIカットが映し出されます。
◎“歓喜の舞い”篇 CM撮影エピソード
◆踊れそうで踊れないダンスの開発
「頭に焼きつく踊り」、「商品を説明する踊り」、そして「一見、素人が踊れそうだが踊れない、はちゃめちゃで楽しいダンス」。制作陣の無理難題なリクエストを一手に引き受けたのが振り付け氏の西田一生氏です。そのダンスが完成した時、彼の額から汗が吹き出ていました。「いやあ、おかげさまで新しい分野のダンスができました」と西田氏は、ほっとした様子でした。
◆京都太秦の技あり
歌い踊る31人の町人役には、個性と年齢に合わせて、これらの一人ひとりに太秦の南助監督が24種類もの職業を選定しています。さらに衣装部が遊び心いっぱいに派手でキッチュな衣装を選び、個性的な着付けを施しました。通常の撮影ではありえない激しいダンスにも乱れないよう、相当きつめの特別な着付けをしています。
◆4つのプロ魂が戦った
「ダンスなら任せてください」と切れのある踊りを見せたダンサーたち。「歌と踊りなら任せてください」と絶妙な演技のミュージカル俳優さん。「着付けと時代劇の演技ならまかせてください」と京都太秦の俳優さん。そして「殿様なら任せてください(笑)」とおなじみの今井朋彦さん。「何やら…殿とダンスはセットになりつつあり、また毎回のハードルが上がっていくので冷や汗ものです(笑)。果たしてこの先は……(怖)」と冗談を言いながらも、見事なダンスを披露。これら4つのプロ魂がぶつかっての映像となりました。
プロ魂がぶつかりあった撮影現場
「♪消臭!」の決めポーズでは、あせって鼻に指を突っ込み、苦笑する人が続出するという一幕も
◆電池式自動消臭スプレー「自動でシュパッと消臭プラグ」
「自動でシュパッと消臭プラグ」は、一定間隔で香りのミストを自動噴霧できる電池式自動消臭スプレーで、7月18日から発売予定です。ニオイのこもりがちな玄関や洗面所、トイレなどの室内空間に消臭効果とフレッシュな香りを広げます。香りの種類は、〈マイルドソープの香り〉、〈ピュアフローラルの香り〉の2タイプで、初回限定品のみお試し価格 (オープン/店頭実勢税込価格:990円前後) 、「つけかえ」は希望小売価格462円(税込)です。なお、“通常品”の発売は8月22日からで希望小売価格1,470円(税込)です。

「自動でシュパッと消臭プラグ」
◆放映予定
〇2008年7月21日(月)提供番組から放映
◆『エステー宣伝部ドットコム』
ウェブサイト「エステー宣伝部ドットコム」では、新CMのほか、メイキング映像や、制作裏話など公開しています。
●エステー宣伝部ドットコム URL http://www.st-sendenbu.com
◆CM出演者について
◎今井朋彦(殿様/文学座)
1967年8月20日生まれ。
87年文学座研究所入所(第27期)。92年に座員となり、その後、数々の舞台やテレビに出演。主な出演作は、04年 NHK大河ドラマ『新撰組!』(徳川慶喜役)、06年 CX系列『古畑任三郎SP-フェアな殺人者』、07年舞台『恐れを知らぬ川上音二郎一座』(東宝)など。08年NHK『七瀬ふたたび』(10月放送予定)。
「消臭プラグ」殿様シリーズCMには、05年から殿様役として出演。
◎ミュージカル「赤毛のアン」チーム
○宇野まり絵(農婦/東宝芸能)
1985年7月22日生まれ。
数々のミュージカルに出演。この夏、TOURSミュージカル赤毛のアンでは、島谷ひとみの相手役ダイアナ・バリーを演ずる。主な出演作は『ピーターパン』マイケル役、『アニー』アイリーン役、『レ・ミゼラブル』ガブローシュ役 ほか。
○小野瑛世(町娘/ヴォーカル)○篠原杏里(町娘/イマジン)○間瀬富未子(女行商/イマジン)○鈴木さゆり(仲居/イマジン)○北村卓也(漁師/イマジン)
*上記、赤毛のアンチームが出演予定の2008年2万人の鼓動TOURSミュージカル「赤毛のアン」については、下記の公式ホームページをご覧下さい。
URL: http://www.st-musical.com/
◎東映京都太秦チーム
○桜蘭ハナ(女将/東映京都)○鈴川法子(酌婦/東映京都)○高野由味子(大店内義/東映京都)○泉知奈津(女将/東映京都)○山根誠示(板前/東映京都)○林哲夫(隠居/東映京都)○藤枝政巳(瓦版売り/東映京都)
◎ダンサーチーム
○今野志保(大店 娘/スタジオTSUBASA)○中平美月(小女/イマジン)○早川昌貴(男衆/大阪ダンス&アクターズ専門学校)○閏井励(船頭/大阪ダンス&アクターズ専門学校)○小西優貴(町駕籠人足/大阪ダンス&アクターズ専門学校)○鬼追快風(丁稚/イマジン)○近藤栄作(人足/大阪ダンス&アクターズ専門学校)○犬山睦也(樵/西田プロジェクト)○斉藤義洋(番頭/西田プロジェクト)○田尻裕一朗(大工/西田プロジェクト)○田仲愛(女中/大阪ダンス&アクターズ専門学校)○八木明菜(女中/大阪ダンス&アクターズ専門学校)○柴田彩香(女飴売り/大阪ダンス&アクターズ専門学校)○丸山友子(長屋女房/大阪ダンス&アクターズ専門学校)○南幸美智(農婦/大阪ダンス&アクターズ専門学校)○平井望(酌婦/西田プロジェクト)○水野伽奈子(酌婦/西田プロジェクト)○齋藤純子(仲居/イマジン)

今井朋彦さん

宇野まり絵さん
ミュージカル「赤毛のアン」チーム
◆CM制作スタッフリスト |
○企画:エステー+博報堂+博報堂クリエイティブ・ヴォックス ○制作:マザース ○クリエイティブディレクター:鹿毛康司(エステー) ○CMプランナー:西嶋真紀(博報堂クリエイティブ・ヴォックス) ○コピーライター:黒松祥一 ○アカウントエクゼクティブ:高橋邦和/和藤崇司/小林祐二(博報堂) ○ストラテジックプランニング:関沢信幸(博報堂) ○プロデューサー:前島操/北野俊太郎(マザース) ○プロダクションマネージャー:山下真紀/土井麻実子(マザース) ○演出:岩井克之(マザース) ○助監督:南光(東映京都) ○撮影:米田要/鈴木慎二 ○照明:武藤要一 ○特機:関西ロケーションサービス ○美術:田嶋一夫(東映京都) ○装飾:極並浩史(東映京都) ○持道具:井上充(東映京都) ○衣裳:石倉元一(東映京都) ○結髪:北川真樹子(東映京都) ○メイク:大村弘二(東映京都) ○演技事務:須賀章(東映京都) ○録音:木村益夫(東映京都) ○振付:西田一生(西田プロジェクト) ○キャスティング:戸田幸比古(イマジン)/西田一生(西田プロジェクト) ○オフライン編集:小池義幸(リクリ) ○本編集:谷道史朗(BOOK) ○MAV:BOOK M ○ミキサー:秋山和恵 ○音楽:奥村柾彦(ロジック) ○SE:森木由美 ○メイキング制作:野口優/岡崎さおり(エステー)/國井さやか |
---|