2016年03月30日
毎日の家事を楽しみながら キレイな手肌を実現できる家庭用手袋「ファミリー ハンドフルール」を新発売 カラフルなセミロングタイプをラインナップ

エステー株式会社は、水が入りにくいセミロングスリーブを採用した女性の気持ちが華やぐデザインの家庭用ビニール手袋「ファミリー ハンドフルール」全5色7アイテムを4月12日から全国のスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなどで新発売します。
価格は、オープンですが店頭での実勢価格は、税込み321円前後の見込みです。


◆「ファミリー ハンドフルール」
「ファミリー ハンドフルール」は、20~30代の女性に向けた気持ちが華やぐデザインを採用した、食器洗いに適した手袋です。家事を楽しみながらキレイな手肌を実現できます。
袖口から水が入りにくい全長34cmのセミロングタイプで、スリムな袖口が腕にスマートにフィットし、袖のラインが使用中のズレ落ちを防ぎます。
手袋の内側は汗をかいても着脱しやすい“ドライタッチ加工”を施しています。手のひら全体の繊細なレースのような植物模様の“すべり止め加工”や指先の強化、破れにくく丈夫な仕様とするなど、食器洗いでの使いやすさを追求しています。
華をイメージした上品な5色のカラーは、(左から)〈ローズレッドS・M〉、〈ソレイユイエロー〉、〈ガーベラオレンジ〉、〈ハーバルグリーン〉、そして〈ピオニーピンクM・L〉をラインナップしました。
サイズは〈ローズレッド〉はSとM、〈ピオニーピンク〉はMとL、その他はMサイズのみで計7アイテムとなっています。

◆開発背景
エステーの生活者調査によると、家庭用手袋の現使用者の年代用途別使用率は「食器洗い」が各年代でのトップで、特に20代~30代では74%と多くなっています。一方、年代別手袋使用率※は、若い世代ほど現在使用率が低く、20代~30代では家庭用手袋を一度も使用したことのない未使用者は半数以上になります。
こうしたことから、ファッション性や機能性を取り入れた20代から30代のユーザーに向けた食器洗いに最適な家庭用手袋「ハンドフルール」を開発し、市場の活性化と拡大を目指していきます。
※インテージ調べSRIデータ 手袋(家庭用手袋のみ) 1月~12月

家庭用手袋 年代・用途別使用率(薄手タイプ)/n=300

年代別手袋使用率
製品名 | ファミリー ハンドフルール |
---|---|
価格 | オープン(店頭実勢価格:税込み321円前後) |
発売日 | 2016年4月12日 |
ルート | 全国のスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなど |
カラー・サイズ | ローズレッド(S・M)、ソレイユイエロー(M)、ガーベラオレンジ(M)、ハーバルグリーン(M)、ピオニーピンク(M・L) |
サイズ |
Sサイズ(全長:34.0cm/手のひら周り:18.8cm/中指の長さ:7.2cm) Mサイズ(全長:34.0cm/手のひら周り:20.0cm/中指の長さ:7.5cm) Lサイズ(全長:34.0cm/手のひら周り:22.0cm/中指の長さ:7.9cm) |
材料名 | 塩化ビニール樹脂(非フタル酸エステル系可塑剤) |
入り数 | 1双 |
初年度販売目標 | シリーズ計 120万双 |
消費者のお問い合わせ先 |
エステー株式会社(http://www.st-c.co.jp/) お客様相談室 TEL 0120-145-230 (平日9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始・夏季休暇を除く) |